SSブログ
ダイエット ブログトップ
前の10件 | -

パンの代わりに、リンゴで簡単に置き換えダイエットをしよう [ダイエット]

半分りんご.jpg
 以前の記事で、主食をお豆腐に置き換えてダイエットをしよう、ということを書きましたが。
朝食に食パンを食べている人にとっては、食パンの代わりにお豆腐を食べるということに抵抗があるような気がします。

そこで頭に浮かんだのがリンゴです。

リンゴに関することわざに、

日本やドイツには、『リンゴが赤くなると、医者は青くなる』
イギリスには、『一日一個のリンゴで医者いらず 』
       『1日に1個のリンゴは医者を遠ざけ続ける』
        An apple a day keeps the doctor away.
スペインには、『毎日のりんご一個は医者の費用を節約できる』

このように、リンゴは健康にとって良い食べ物だということです。

・リンゴポリフェノールは、抗酸化作用があり、コレステロールを減少させて脂肪の吸収を抑え、また肌の健康維持にも良くアンチエイジング効果(老化防止)があります。
(りんごを切って放っておくと茶色っぽくなるのは、リンゴポリフェノールが酸素にふれて酸化するためです)
・ペクチンは、腸内の悪玉菌を減少させ整腸作用があり便秘の解消にも役立ちます。
・リンゴに多く含まれているカリウムは、血液中の塩分を排出させ、高血圧・脳卒中の予防に効果があります。
・ クエン酸、リンゴ酸といった有機酸は、殺菌作用の他に、体内の乳酸を減らし疲労回復に効果があります。

リンゴには健康に良い様々な栄養成分が含まれているということが分かると思います。

そもそもリンゴはカロリーが低い食べ物です。

リンゴ100g中・・・57kcal しかありません。

それに対して、食パンは、100g中・・・264kcal もあります。

朝食に、5枚入りの食パン1切れを食べた場合、
食パン1切れ(72g)・・・190kcal 摂取したことになります。

その代わりに、リンゴを1個の半分食べた場合、
リンゴ半個(150g)・・・86kcal 摂取したことになります。

食パンとリンゴを食べた場合では、こんなにカロリーに差があるのです。

朝食に食べる1切れのパンをリンゴ半分に置き換えれば、間違いなくダイエットの効果が得られると思います。
その上に、健康にも良いというのであれば尚更実践してみる価値はあるでしょう。

スポンサードリンク

      
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

お豆腐で簡単に置き換えダイエットをしよう [ダイエット]

豆腐.jpg
 食事の際、ご飯、パン、麺類を食べる代わりに、お豆腐を食べることによって簡単にダイエットすることができると思います。

まず、お豆腐はカロリーが少ない食品です。

100g当たり 木綿豆腐ー72kcal 絹ごし豆腐ー56kcal しかありません。

それに対して、ご飯ー168kcal 食パンー264kcal コッペパンー265kcal
うどんー270kcal 中華麺ー281kcal

100g当たりの糖質を比べてみると、
  木綿豆腐ー0.7g 絹ごし豆腐ー0.9g
  ご飯ー38.1g 食パンー49.1g コッペパンー51.4g
   うどんー55.0g 中華麺ー52.2g

となり、お豆腐は他の食品とは比べ物にならないほど糖質が少ないのです。

朝食に、ご飯を軽く茶碗1膳(約150g)食べるとします。
その場合に摂取するカロリーは約200kcal 糖質は約60g になります。

では、ご飯の代わりにお豆腐(半丁約150g)を食べた場合、
摂取するカロリーは約100kcal 糖質は約1g となります。

ご飯の代わりにお豆腐を食べることでかなりのダイエットになります。

また、お豆腐はたんぱく質の他に、ビタミン・ミネラルも豊富に含んでいて健康を維持するにはもってこいの食品です。

実際、僕も朝食に、ご飯の代わりにお豆腐を食べることがよくあります。
朝から、お豆腐を1丁(約300g)も食べられません。
お豆腐を半丁食べると、結構食べた気がします。
お豆腐の上に、きざんだネギやかつお節を乗せたり、僕は好んでおろし生姜を乗せて醤油をかけて食べますが。

みなさんも一度やってみてはいかがでしょうか。
僕も実践して、体重が減ったのを実感しましたので、間違いなくダイエットの効果が得られると思います。

スポンサードリンク




nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

『鯖(サバ)缶を食べてダイエット』は辞めた方がよい:鯖缶ダイエットの問題点 [ダイエット]

鯖缶.jpg
以前、テレビ番組の影響でかなり流行った『鯖(サバ)缶ダイエット』ですが、健康にとって良くない問題点もあります。

『鯖缶ダイエット』の基本は、一日一回鯖缶を食べてダイエットしよう、ということみたいです。  

確かにサバには、体内で作ることができない必須脂肪酸であるEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。

このEPA(エイコサペンタエン酸)には、脂肪の燃焼を促進する働きがあり、体内の中性脂肪・内臓脂肪を減少させてくれます。

このことから、鯖缶を食べるとダイエットできる、と言われるようになりました。

しかし、鯖(サバ)の成分には、セレンという必須栄養素のミネラル(無機質)もあります。(もちろんセレンも人にとって必要な栄養素です。)

この『セレンの過剰摂取』が健康に害を及ぼす恐れがあるのです。

セレンは、環境基準指定項目にもある毒性の高い物質です。

セレンの1日の推奨量は18歳以上の男性で30μg、18歳以上の女性で25μgです。

日本食品標準成分表では、鯖の水煮100gにはセレンが66μg含有されていると書いてあります。

ということは、鯖の水煮缶1個200gには、セレンが約130μg入っていることになります。

なんと一日の摂取量の4倍以上ものセレンが入っているのです。

セレンの過剰摂取は、頭痛・疲労感・下痢・湿疹・神経障害などを引き起します。

ダイエットのために鯖(サバ)缶を一日1缶食べる、なんてことをしていたら間違いなくセレンの過剰摂取になり、健康を害するのではないでしょうか。

このことから『鯖缶を食べてダイエット』は辞めた方が懸命だと僕は思います。

スポンサードリンク


nice!(53)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

生姜(ショウガ)ダイエットの疑問 生姜でホントに痩せれるの? [ダイエット]

生姜.jpg
この頃、巷で生姜(ショウガ)ダイエットなるものを見たり聞いたりします。

が、はたしてホントに生姜でダイエットできるのでしょうか?

生姜の効果・効能に関しては前記事で書いてみましたが。

生姜ダイエットの謳い文句には、

血行を促進し、脂肪を燃焼させてくれる、とか、

体温上昇により、体内の余計な水分を排出してくれるので、

結果ダイエット効果があるというものです。

確かに生姜の効能・効果には間違いないと思いますが、

ここで忘れてはいけない生姜の効能・効果があります。

それは、胃を刺激し、食欲を増進させる、ということです。

僕が好きな回転寿司には、生姜でできているガリがおいてあります。

なぜお寿司屋さんにガリなのかというと、

生魚の臭みを取ったり、お客さんの食欲を増進させてくれるという、

一石二鳥の効果があるからです。

この食欲増進とダイエットはどうしても結びつかないでしょう。

この生姜の持つ食欲増進作用は、生姜ダイエットの本や広告には絶対出てきません。

食欲が増したらダイエットになりませんものね。

それから、よく生姜紅茶を飲んでダイエットなるものを見ますが、

生姜入れて飲むと、はっきり言っておいしくはないです。

それを3時間おきに飲んでください、と言われても、かなりの苦痛です。

飲みやすいようにハチミツを入れて、と書いてますが、

ハチミツを入れたら缶コーヒー1本を飲む程のカロリーを得ることになってしまい、

それこそダイエットとは逆効果になってしまいます。

それと、あまり生姜を食べ過ぎると、胃痛などの副作用の心配もあります。


これらのことから、生姜ダイエットを成功させたいのなら、

毎食時生姜を料理に使い、絶対食事の量を増やすことなく、美味しくないのを我慢して生姜の飲み物を最低一日3回以上は飲まなければなりません。

しかし、このくらいの根性がある人は、何も生姜に限らず、

どんなダイエットに挑戦しても成功するんじゃないでしょうか。

スポンサードリンク

  
nice!(36)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

『きのこ』でダイエットする方法を考察する [ダイエット]

きのこダイエット、また,夜きのこダイエットというダイエット方法があります。

きのこ.jpg

きのこを200g食べることでダイエットできるということのようです。

確かにきのこにはダイエット効果を期待できる効能があります。

きのこは食物繊維を豊富に含んでいるため、食後の血糖値の急激な上昇を抑えることができ、中性脂肪が付きにくくなる。

また腸内がきれいになり便秘解消に効果がある。

きのこの成分のキノコキトサンは、油っこい物を食べた時など、腸での脂質の吸収を妨げたり、その脂質をくるんで体外に排出する働きがあり、血液中のコレステロールを低下させ、中性脂肪を減らす働きがあります。

これらのことに加えて、きのこ自体ヘルシーなのでダイエットには最適な食材であることは間違いありません。

ただ私が思うに、きのこを200gだけ食べて、後は何を食べても良いというのではなんらダイエットの効果がないように思えるのですが。

普通の食事にキノコで摂取したカロリーがプラスされるだけような気がします。

本当にきのこを食べてダイエットしたいというのであれば、

食事の際、キノコを200g食べる代わりにご飯の量を半分にする。

普段ご飯を一膳食べているのであればお茶碗で半分の量にする。

このようにすべきだと思うのですが。

きのこ200gのカロリーは、

なめこ、まいたけ・・・・・30kcalくらい
しいたけ、しめじ・・・・・40kcalくらい
エノキダケ・・・・・・・・45kcalくらい
エリンギ・・・・・・・・・50kcalくらい

と大体きのこは100g当たり約20kcalになります。

それに対し、ご飯はというと、

ご飯100g・・・・168kcal

きのこと比べると、かなりの高カロリーになります。

ご飯一膳(150g)のカロリーは約250kcalになります。

ご飯半膳(75g)のカロリーは約125kcal、きのこ200gのカロリーは約40kcalで合計約165kcalになります。

このことから、普段食事の際にご飯を一膳食べている人が、
ご飯の量をを半分にし、その代わりにきのこを200g食べた場合、
摂取カロリーは約85kcal少なくなります。

この食事の仕方なら間違いなくダイエットの効果が期待できるものです。
ご飯を半分に減らしても、その代わりに200gものきのこを食べられるわけですから、満腹感も得られます。

きのこの料理というと、炒めることが多いと思いますが、
炒める際に油を使ったとしても、前にも書いた通り、油分(脂質)を排出するというきのこの特性がありますので、
ダイエットの効果にはさしたる影響がないでしょう。

ご飯の量を減らし、その分きのこを味わう、という気軽な気持ちできのこダイエットを始めてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク



nice!(26)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

はるさめヌードルで置き換えダイエット [ダイエット]

置き換えダイエットというと、一般的には一日3回の食事の中の一回の食事をご飯また麺類を食べる代わりにサプリメントを食べる、ということのようです。

この場合一番問題なのが満腹感を得ることができないということです。
まあダイエットをして尚且満腹感を得るということ自体間違っているのですが。
ただ満腹感まではいかなくともなんらかの満足感がなければ食事をして味気ないものではあります。

僕は太る体質なので風呂に入る前には毎回体重計に乗ります。
体重が増えてないと安心感があるし、1キロでも増えているのが確認できると今日明日の食事の量にも気を配れるので毎日体重計に乗っています。

体重が昨日よりも増えているのが分かると、僕が真っ先にすることは、
仕事の休憩時間に食べる食事の一部をはるさめヌードルに代えるということです。

僕は長いこと深夜コンビニで働いており、仕事中の休憩時間に食べる食事としては、
うちから持って行くおにぎり一個と店で買うカップラーメンです。

カップラーメンは体に悪いとは知りながらも、麺類が大好きな僕は止められないのです。

体重が増えてきたなあ、と感じるときはこの時食べるカップラーメンをはるさめヌードルに代えます。
大体いつも食べているはるさめヌードルはこの2種類になります。
はるさめスープ.jpg はるさめちゃんぽん.jpg

左が「はるさめスープ ピリ辛チゲ」、右が「はるさめのちゃんぽん」です。

左の方が辛いので食べたという気にもなり結構満足感を得ることができます。
右の方は、野菜が他のはるさめヌードルよりも多めに入っているため、少しは体に良いかなあ、と思い好んで食べています。
どちらのはるさめヌードルもカロリーは90kcalくらいですので、カップラーメンの300~500kcalを食べるのと比較すると、約ご飯一膳くらい抜いた程度のダイエットの効果が期待できます。

まあ自分ではこう思って実践しているのです。
この僕なりの置き換えダイエットは案外効果があります。
2日もこれを続けると1キロくらいは体重が減って元の体重に戻っています。

良く機会がある事に回りの人に「はるさめヌードルでダイエット」の話をしてきたのですが、
あまり相手にしてもらえず、いつもがっかりしていました。

ところが今度新しく店に入った人にこの話をしたら、
『私も10キロ太ってしまい、これではいけないとはるさねヌードルを食べるようにして痩せたの。』
という話を聞けて、やっと僕の考えに共感する人がいたと喜んでいました。

もしダイエットしたいと思っている人がいましたら是非この方法を試してみてください。
今まで食べていた麺類をはるさめヌードルに代えるだけですから割合簡単だと思うのですが。

スポンサードリンク


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

簡単キャベツダイエットの方法と効果 [ダイエット]

キャベツダイエットというと、食前にというか、食事の際一番初めにキャベツを食べるというダイエット方法です。

キャベツ.jpgキャベツ千切り.jpg

キャベツをざく切りにして200gくらい食べることを推奨している方もいますが、
食べ易く千切りにして100g程度を食べるだけでも効果があり、むしろこの方がキャベツダイエットを継続させることができ、ダイエットを成功させることができると思います。

キャベツは100g食べても約20キロカロリーしかなく、
また水分以外では食物繊維が約2gとキャベツの栄養成分の3割を占めるほど豊富に入っています。

きくらげ・ひじき・大豆・ゴボウ等、キャベツより食物繊維を含む割合が高い食材もありますが、
なかなか日常的に用意し難いものであり、
毎食食前に食べるとなると実行できない食材だと思います。

食前にキャベツを食べダイエット効果が得られる理由を挙げてみると、

①キャベツを食前によく口の中で噛んで食べることによって、
脳内の満腹を感じる神経が刺激され、満腹感を持続でき、
食事の量がいつもより少なくて済みます。
また食物繊維は胃の中で、水分を含むと膨らみますので、
食べ過ぎを防いでくれます。

②キャベツを食前に食べると、余分な脂肪を貯めこまなくて済みます。
食事の際、一番初めに食物繊維の豊富なキャベツを食べると、消化の速度を遅くすることができ、
食後の血糖値の上昇を緩やかにします。

血糖値の急激な上昇はすい臓からのインスリンの過剰な分泌をもたらし、
インスリンの働きで体内の細胞に余分な脂肪を貯め込むことになります。
食事で得たカロリーをすべてエネルギーとして消費するには、
過剰なインスリンの分泌は抑えなければなりません。

③キャベツの中の豊富な食物繊維は、腸の中の老廃物を排泄し、腸内をきれいにしてくれます。
これは便秘の解消、便通の改善に繋がり、ダイエットに絶大な効果をもたらします。

さてそれでは、
キャベツダイエットの注意点を挙げてみると、

①キャベツは生で食べること。
シャキシャキしたキャベツを口の中でよく噛んで食べるのが、
このダイエット方法のキーポイントだからです。

また加熱すると、せっかくキャベツの中に入っているビタミンCが壊れてしまいます。

②キャベツにかける調味料に注意すること。
高カロリーなドレッシング・ウスターソース・マヨネーズ等をかけて食べたりすると、せっかくキャベツダイエットをしている意味がありません。
少々の醤油をかけて食べるのが一番適していると思います。
醤油に飽きてきたら、ポン酢・塩コショウなどをかけて食べるのも良いでしょう。
キャベツにかける調味料のカロリーには十分注意しなければなりません。

キャベツダイエットの方法、効果のある理由について簡単に書いてみましたが、
キャベツを食前に、食事の際一番先に食べることは、ダイエットに限らず、高血圧・糖尿病の予防にも抜群の効果を発揮します。

キャベツダイエットは、習慣づければ思いのほか継続して続けることができます。
試しに何日か挑戦してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

流行のトマトダイエット効果、僕が思うに。 [ダイエット]

食材を食べてダイエットする方法の中に、トマトダイエットなるものがあります。

とまと.jpg

効果的に実践する方法が様々な雑誌・ネット上で取り上げられていますが。

その発端となったのが、下記の記事です。(2月のスポニチ誌より)

メタボ改善にトマト!1食2~3個で効果…京大グループ解明


メタボリック症候群を改善するのに有効な脂肪の燃焼成分がトマトにあることを京都大などのグループが解明し、10日付の米オンライン科学誌プロスワンに掲載された。河田照雄京都大教授(食品機能学、58)らがマウス実験で検証し確認。人間の食事に換算すると、生トマトなら1食に2~3個、成分が凝縮されるトマトジュースなら1食に200ミリリットルで効果が出る計算になるという。

一部を抜粋してみましたが。でも、読んで分かるように、トマトを食べて効果を出すには、毎食トマトを2~3個食べなくてはなりません。

そんなことが可能なんでしょうか?

これをできるくらい根性がある人だったら、もうすでに違う方法でメタボ改善し、ダイエットしてるんじゃないかな。

まあ毎食トマトジュースを飲むという方法もありますが。

お金がかかり過ぎる。

現実的に考えても、トマトダイエットなるものが無理あるダイエット方法だと言わざるを得ません。

それでもトマトにこだわるのであれば、サプリメントを飲むのが現実的ではないでしょうか。

スポンサードリンク




タグ:ダイエット
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

伊右衛門『特茶』で簡単ダイエット [ダイエット]

「体脂肪を減らす」とペットボトルにハッキリと書かれている伊右衛門『特茶』。
僕が勤めているコンビニでもこの頃よく売れています。
伊右衛門 特茶.jpg

伊右衛門『特茶』は特定保健用品に認可されており、その許可表示は、
「本品は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。」となっています。

なぜこの『特茶』を飲むと体脂肪を減らすことができるのか。

それは許可表示に書かれている通り、『特茶』に含まれているケセルチン配糖体の働きによるものです。

ケルセチンは玉ねぎに多く含まれていることで知られていて、
一般的には血液をサラサラにする効果があると考えられていますが、
この他にも体脂肪を分解する働きがあることがサントリー健康科学研究所で発見されたのです。

ケルセチンそのままでは体内に吸収されにくいため、吸収され易いよう糖と結びつけたものが『ケセルチン配糖体』ということになります。
サントリーではこのケルセチンをマメ科の植物エンジュから抽出しています。


伊右衛門『特茶』一本500ml中にこのケルセチン配糖体が110mg入っています。

サントリーの研究データによると、この特茶を毎日500ml一本を飲み続けると、
8週間目から体脂肪の減少が見られたということです。
普通の緑茶を飲み続けた場合と比較すると、腹部の体脂肪の面積が約10平方cm減ったことが確認されたようです。

ダイエットでとても重要なことは体脂肪を燃焼させることです。
もちろん運動することでも体脂肪は分解され燃焼されます。
でもなかなか日常的に運動する機会がないのが現状です。

この伊右門衛門『特茶』を毎日一本飲むだけでダイエットできるというのであれば、
こんな楽なことはありませんし、仕事しながら飲むこともでき、こんな簡単なダイエット方法もありません。


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
前の10件 | - ダイエット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。