SSブログ

塩麹と高血圧 [塩麹]

以前流行っていた塩麹ですが、高血圧になる心配はないのでしょうか?

結論からいうと、摂りすぎない限りその心配はなさそうです。

なぜかというと、

マウスの実験で、体重増加、血清の中性脂肪濃度、悪玉LDLコレステロール値が抑制された

という報告があったそうです。

いわゆる血液をサラサラにする効果が塩麹にはあるみたいです。

調味料として使えば摂りすぎるということもないので

高血圧の方も安心して使ってください。

スポンサードリンク

  
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩麹の作り方(ある甘酒店では) [塩麹]

塩麹の作り方というと、僕の高血圧の母も作ったということで、

5月31日と6月14日のブログで書いていますが。

一般的には、乾燥米麹300gと塩90gをよく混ぜて、

その中に、水またはぬるま湯450gを加えてかき混ぜる。

といった方法ですが。

(僕の母は、ぬるま湯に塩を入れて溶かし、その中に乾燥米麹を入れました。)

今日お昼の番組に、元来甘酒を造っているお店が出てきて、

その店で昨年から塩麹を作り始めたそうですが。

その作り方というのが、

米麹と水を混ぜてから、その容器を50度くらいのお湯の入った鍋の中にいれ、

最低でも3時間以上温めてから、塩を加えるという作り方でした。

お湯で温めることによって、米麹のデンプンを糖度化させ、

甘味が増すということでした。

確かに、塩麹も甘味が増せば、さらに旨味も増すのかなあ、

と僕は単純に思いましたが。

そんなに難しい作り方でもないので、今度一度この方法で、

母に作って貰おうと考えています。

ただ、塩麹だから本来、塩の代わりに調味料として使うんだから、

ある程度のしょっぱさがないとだめなんじゃないかなあ、

とも後で思いましたが。

スポンサードリンク

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩麹納豆で朝食を [塩麹]

塩麹を使った簡単レシピというので、『塩麹納豆』が紹介されていたので、

早速、今朝の朝食で試してみました。

ごく普通の納豆に、付いてきた醤油と辛子を入れ、

その上に塩麹を小さじ1杯入れて、かき混ぜます。

僕は納豆好きなんだけども、普段はあまりかき混ぜないで食べます。

あんまりネバネバしたの好きじゃないので。

でも今回は塩麹を納豆に馴染ませる為によくかき混ぜましたが。

ご飯の上にかけて食べてみると、少し甘味が出たような気がします。

残念ながら劇的に旨味が増したというところまではいきませんでした。

結構期待してたので、僕的には少しガッカリ。  

でも甘味が増したのは間違いないんじゃないかなあ。

塩麹に興味のある方は、ブログで何回か『塩麹』について書いてますので、

カテゴリー『塩麹』をご覧になってみてください。

スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩麹で焼肉 我が家の夕飯の定番です。 [塩麹]

おふくろが作り始めた塩麹が、今日で作り始めてから12日目になり、

そろそろいいんじゃないかと、その塩麹で豚肉を焼いたみたいで、

今日の我が家の夕飯は焼肉でした。

近くのスーパーでカツようの豚肉を買ってきたみたいで、厚さ7,8ミリってところかなあ。

塩麹だけ使って焼いたようです。

感想はというと、肉本来の美味さ感じられたし、何よりも肉が柔らかい。

これには親父もビックリ。しきりに『この肉柔らかいなあ』を連発してました。

親父は入れ歯だから肉が硬いのにいつも閉口してるんです。

作った塩麹は、以前のブログで作り始めの写真を掲載しましたが、ボールでひとつ、

だいたい800gくらいあるので当分使えるでしょう。

冷蔵庫で保存すれば、日が経つにつれ発酵は進みますがいつまでも大丈夫らしいです。

これから塩麹を使って、どんな料理が味わえるか楽しみです。 

スポンサードリンク

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩麹と高血圧の関係【塩麹に含まれる食塩の量は?】 [塩麹]

5月27日のブログでも、塩麹と高血圧に関して、

『塩麹には血液をサラサラにする効果がありますので、

高血圧の方でも安心してお使いください。』と書いています。

さて、実際塩麹に含まれている食塩の量はどのくらいなのでしょうか?

高血圧で毎週病院に通院している僕の母が現在作っている塩麹は、

乾燥米麹300g+水450g+食塩90gです。

乾燥米麹を使っているため、水は多めにしてますが、一般的な割合だと思います。

これをもとに計算してみると、

食塩の濃度は、塩麹100g当たり約11gになります。

食塩含有量が多い食べ物と比較してみると、

新巻さけ・昆布佃煮・・・約7g 梅干・・・約22g

ですので、塩麹も食塩含有量としては多い方なんです。

いくら塩麹に血液をサラサラにする効果があるとはいえ、

とり過ぎは高血圧の方には良くありません。

あくまでも塩麹は調味料として使ってください。

スポンサードリンク

  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

話題の塩麹、高血圧の母が製作中 [塩麹]

僕の年老いた母は、高血圧でかなり以前から病院に通院しています。

まあ年なので治るということはないのでしょう。

先日ブログでも書きましたが、塩麹は血液をサラサラにしてくれるので、

高血圧の人にも良いということを母に話したら

何を思ったか、早速近くのスーパーから米麹を買ってきました。

近所の人で作ってる人がいるから自分も作ってみるとのこと。

僕も水とかの分量を調べてあげて一緒に作りました。

母が買ってきたのは乾燥の米麹300グラム、乾燥なので水の量は

多目の450ccにして、塩は90グラムにしました。

まず白いステンレスのボールを用意し、その中に温めたお湯を

450cc入れ、塩を90グラム入れかき混ぜました。

そして、手で揉んでパラパラにした乾燥米麹300グラムを

投入しヘラで何回も混ぜ終了。

そして2日経ったのがこの写真です。
塩麹.jpg
少しトロトロしてきています。ほんのりとした酸味がします。

さて毎日一回程度かき混ぜながら、一週間後うまくできてるのか、楽しみです。

近所のおばさんには2週間くらいかかるよ、と言われましたが。

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。