SSブログ

人参(にんじん)嫌いの僕が人参の栄養を考える

僕は子供の頃から人参が嫌いで、我が家の味噌汁にもよく入っていますが食べることはありません。

なんか薬臭い匂いがして嫌なんですよね。

人参が嫌いというと、よく『子供っぽい』と言われますが、嫌いなものは嫌いなのです。

でもまったく食べないというのではなく、カレーやシチューに入っている、

柔らかくて甘さのある人参は美味しいと思って食べます。

『人参は健康に良い』と昔からよく言われていますが、どんな栄養があるのでしょうか。

一般的に人参は緑黄野菜の中ではカロテン(カロチン)を多く含んでいて、

そのカロテンの働きで、人参を食べることは、

血液をサラサラにし、カロテンの持つ抗酸化作用により、老化防止・ガン予防・美肌効果があるとされています。

まだまだカロテンの良いところは沢山あると思いますが。

ただカロテンの含有量だけ考えるならば、焼き海苔・味付け海苔の方が人参の何十倍も含んでいます。

僕が思うに、人参に栄養的に期待するのであれば、その含有量からいって、

カリウムと食物繊維だと思います。

人参の中に約9mg含まれているカロテンに期待するよりも、

約300mgのカリウム、約3000mgの食物繊維の働きに期待した方が僕は良いと思うんのですが。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。