SSブログ

お豆腐で簡単に置き換えダイエットをしよう [ダイエット]

豆腐.jpg
 食事の際、ご飯、パン、麺類を食べる代わりに、お豆腐を食べることによって簡単にダイエットすることができると思います。

まず、お豆腐はカロリーが少ない食品です。

100g当たり 木綿豆腐ー72kcal 絹ごし豆腐ー56kcal しかありません。

それに対して、ご飯ー168kcal 食パンー264kcal コッペパンー265kcal
うどんー270kcal 中華麺ー281kcal

100g当たりの糖質を比べてみると、
  木綿豆腐ー0.7g 絹ごし豆腐ー0.9g
  ご飯ー38.1g 食パンー49.1g コッペパンー51.4g
   うどんー55.0g 中華麺ー52.2g

となり、お豆腐は他の食品とは比べ物にならないほど糖質が少ないのです。

朝食に、ご飯を軽く茶碗1膳(約150g)食べるとします。
その場合に摂取するカロリーは約200kcal 糖質は約60g になります。

では、ご飯の代わりにお豆腐(半丁約150g)を食べた場合、
摂取するカロリーは約100kcal 糖質は約1g となります。

ご飯の代わりにお豆腐を食べることでかなりのダイエットになります。

また、お豆腐はたんぱく質の他に、ビタミン・ミネラルも豊富に含んでいて健康を維持するにはもってこいの食品です。

実際、僕も朝食に、ご飯の代わりにお豆腐を食べることがよくあります。
朝から、お豆腐を1丁(約300g)も食べられません。
お豆腐を半丁食べると、結構食べた気がします。
お豆腐の上に、きざんだネギやかつお節を乗せたり、僕は好んでおろし生姜を乗せて醤油をかけて食べますが。

みなさんも一度やってみてはいかがでしょうか。
僕も実践して、体重が減ったのを実感しましたので、間違いなくダイエットの効果が得られると思います。

スポンサードリンク




nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

にんにく注射(ビタミン注射)は、本当に必要なのか?

注射にんにく.jpg 
主にスポーツ選手や芸能人がやっているという『にんにく注射(ビタミン注射)』は、本当に必要なものでしょうか?

にんにく注射と言っても、にんにくの成分を注射しているわけではなく、注射の主成分であるビタミンB1の構成成分の臭いがニンニクの刺激臭に似ていることから、にんにく注射と呼ばれるようになったみたいです。
実際はビタミン注射と呼んだ方が解り易いですが。

にんにく注射の主成分は、疲労回復に効果があるビタミンB1になります。
この他にも、肌荒れに良いビタミンB2とか、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、アミノ酸、グルタチオン、αーリポ酸等々、その病院によって、また、求める効果によって、入っている成分は違うみたいです。
大体、注射1本で1000円くらい、点滴となると3000円くらいで投与できます。
注射も、血管注射が多いみたいですが、筋肉注射もあります。

血管注射すると、ダイレクトに血液に注入するので、疲労回復に即効性があります。
ビタミンB1が直接血液に流れるのですから、疲労回復の効果は間違いないでしょう。

でも、僕が考えるに、にんにく注射(ビタミン注射)の成分は、栄養ドリンクの栄養成分と大体同じなので、即効性を求めなければ、栄養ドリンクを買って飲んだ方が安上がりだし時間もとらなくて良いような気がします。
即効性がないと言っても、栄養ドリンクを飲んで、その栄養成分が血液中に吸収されるまで30分~40分くらいしか掛からないのです。

にんにく注射(ビタミン注射)をするのと、栄養ドリンクを飲むのと、どちらも疲労回復に同じ効果がでるのに、時間的にそのくらいの差しかないのです。
それでもニンニク注射をしなければならない理由が僕には理解できません。

ただ一つ言えるのは、胃腸が弱い人・胃腸が荒れている人にとっては、栄養ドリンクを飲んでもうまく血液中に吸収されないこともあるので、そういう人はニンニク注射という選択枝もありそうな気がします。

スポンサードリンク


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。